株式会社 SSKPC

A00783 2000/01/01
MIDI ミディ;musical instruments digital interface
シンセサイザーやシーケンサー、リズム音源、シーケンスソフトが動いているコンピューターなどが相互に演奏データをやり取りするためのインタフェース、またはその規格のこと。日本の楽器メーカーが提唱した。現在では、国際規格として普及している。  データは8ビット構成でシリアル伝送を行う。対応機器は入力、出力、スルーの3端子(DIN5ピン)を備える。音程や1音の長さ、音の強弱、音色の情報などを送ることができる。  MIDIを利用することで、異なるメーカーの電子楽器を接続して演奏が可能になる。1つの楽器から別の楽器へデータを送って演奏させたり、同時に複数の楽器を演奏することも可能。  しかし、MIDI規格では音色の種類、割り付けを細かく規定していないので、ピアノで演奏したつもりでもバイオリンが鳴るなど、音源の違いによって音色が異なってしまうことがある。そこで音色についての規定も定めたGM(General MIDI)が登場した。  今ではほとんどの電子楽器がMIDI規格の端子を装備している。MIDI対応の楽器を活用するためのパソコンソフトも数多く市販されている。これらのソフトを使うと、楽器の自動演奏はもちろん、演奏データをパソコンに入力してアレンジすることもできる。演奏データの入力は、画面上に現れるキーボードを演奏することによって入力できるものやMIDIデータを数値で直接入力する方式、逆に、MIDI対応楽器を演奏して直接データをパソコンに送る方式など各種ある。