株式会社 SSKPC

A02284 2000/01/01
ハッキング hacking
ソフトウエアのプログラミングやネットワークの接続に夢中になり、コンピューターの技術的な側面にのめり込む行為。他人のコンピューターやネットワークに無権限で侵入してデータを改ざんしたり、システムを破壊するなど、より悪意の強いハッキングを、特にクラッキングと呼んで区別する場合もある。なお、ハッキングを行う人をハッカー、クラッキングの場合はクラッカーと呼ぶ。  日本の法律(99年6月時点)では、データの改ざんやシステムの破壊は刑法の規定により処罰できるが、単なるのぞき見は処罰の対象ではない。そのため、より広い範囲のハッキングを取り締まるための法案「不正アクセス行為の禁止等に関する法律案」が99年度通常国会に上程された。